歯,矯正,歯並び,笑顔,ブリッジ,医療費,治療,歯列

舌側矯正(ぜっそくきょうせい)

 

従来の金属ブラケットに比べて、セラミック製のブラケットは、矯正の力が多少は弱くなってしまう傾向があります。目立たないことも、ご本人にとって良いことなのですが、その点は、歯医者さんと相談して決めましょう。

 

 

取り付けた、最初のころは、ブラケットが口に当たることもあり、痛みもあります。ワックスと呼ばれている練り消しゴムのようなものを、ブラケットに付けて、唇の裏がすれないように防いでおく方法もあります。ブラケットとワイヤーを装着したら、数時間後には、痛みが生じてくるでしょう。初日は、とても痛いと感じる方も多いですが、その痛みは、少しずつ引いてきますので、ここは我慢が必要です。

 

 

ブラケットの見た目が気になるという方も多いですので、なかには舌側矯正にする方もいらっしゃいます。これは、「ぜっそくきょうせい」と読むのですが、歯の裏側に見えないよう矯正装置をつけると言う矯正方法です。装置が前ではなく、歯の裏側につけるため、他人から見ても、矯正していることは全くわかりません。

 

 

ですが、歯の裏に装置があるため、話しづらいことや、舌が回らないことも多少はあります。そして、経験のある歯医者ではないと上手く出来ない治療方法ですので、歯の矯正において、経験豊富な歯科医にお願いすべきでしょう。

 

 

お仕事をしながら、歯の矯正をしたいという方、それを職場やお客さんに見られたくないという方には、とても良い治療方法だと思います。歯の矯正において、費用面がクリアしていれば、大きな問題は、矯正中の見た目ですからね。